大会要項

  • HOME »
  • 大会要項
大会期日 令和5年3月5日(日)
午前9時30分より時差スタート〔受付8:00~9:15〕雨天決行
コ ー ス 大阪体育大学陸上競技場をスタート・フィニッシュとする永楽ダム周辺
募集人数
クォーターマラソン[10.55km]
700名
3km中学生(男女合計)
200名
3km健康ジョギングファミリー
500名

※すべて先着順

競技種目
クォーターマラソン[10.55km]
  • ① 一般男子(40歳以上)
  • ② 一般男子(高校生以上39歳以下)
  • ③ 一般女子(高校生以上)
3km
  • ④ 中学生男子
  • ⑤ 中学生女子
  • ⑥ 健康ジョギングファミリー
スタート時刻
クォーターマラソン[10.55km]
10:10
3km中学生(男女)
10:20
3km健康ジョギングファミリー
9:30

※ 時間は多少変更になる場合がございます。

※11:30時点で大阪体育大学正門を通過できていないランナーは失格とします。校外コースを走行中のランナーは歩道に上がっていただきます。
なお、失格者については完走証の発行はできません。

参加資格

健康でランニングを愛好し、完走可能な人。
ただし、18歳未満の参加は、保護者の同意が必要です。
年齢基準日は、大会日とし、健康ジョギングファミリーへの参加は5歳以上とします。
なお、幼児の参加については保護者の参加を要します。健康ジョギングファミリーは1組5名以内。

参 加 料
  • 大学生・一般…3,500円
  • 健康ジョギングファミリー(1組)…3,500円
  • 高校生…1,800円
  • 中学生…1,300円
  • ・健康ジョギングファミリーの参加賞は1組に1つになります。
申込方法・期間 インターネット申込( RUNNET ) 
※クォーターマラソンと3kmの重複エントリーはできません。
令和4年12月1日(木)~ 令和5年1月20日(金)
大会事務局 くまとりロードレース実行委員会事務局
TEL(072)453-0391
注意事項等
  • ① 大会開催中は、現場の警察官及び係員の指示にしたがって走行してください。
    緊急車両の通行等により、参加者の走行を停止させ、車両の通行を優先させる措置をとる場合があります。
  • ② 身体障害者手帳等をお持ちで、単独走行が困難な参加者は伴走者とともに参加してください。
    なお、伴走者のみの途中棄権はできません。
    また、伴走犬は不可とします(伴走者の参加は無料ですが、申込時に申告が必要です)。
  • ③ 道路状況その他の事情により、車いすでの参加はできません。
    また、伴走車(自転車含む)は認めません。
  • ④ 駐車場に限りがありますので、会場へはJR熊取駅からの無料送迎バスをご利用ください。
  • ⑤ 荷物預かり所は設置しますが、貴重品、こわれもの、生き物、危険物などはお預かりできません。
    貴重品等は各自の責任で保管してください。
    なお、荷物の紛失、破損等が発生しても主催者は一切責任を負いません。
  • ⑥ アスリートビブス(ナンバーカード)やランナーズチップなどを事前に郵送しますので、大会当日にご持参ください。
    紛失やお忘れになった場合は実費分を別途請求します。
    また、「体調管理チェックシート」も同封しますので、当日受付に必ずご提出ください。
  • ⑦ 各種目(健康ジョギングファミリー除く)6位までを表彰します。後日、賞状等を送付します。

主 催

くまとりロードレース実行委員会

共 催

熊取町

大阪府町村長会

助 成

【セントラルスポーツ】スポーツクラブ・フィットネスクラブを全国200か所から選べる

協 力

東海村

協 賛

大阪体育大学

大阪観光大学

原子燃料

七山病院

金田花店

やえい福祉堂

和光福祉会

ラウンドスケープグリーン

J:COM(ジェイコム)のオフィシャルサイト

株式会社フラット・フィールド・オペレーションズ(さぬきや)

カルビー

株式会社グルメ杵屋

PAGETOP
MENU