- HOME »
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- ① 新型コロナウイルスに感染している方、及び本規約等の主催者の取り決めにより参加を認められない方は、大会に参加することができません。全ての参加者は、本規約等の主催者の取り決めを遵守し、大会前後を通して、マスク着用、手指消毒等、感染症予防及び拡大防止に努めてください。
- ② 本規約等の主催者の取り決めにより参加が認められなかった場合、競技の中止を指示された場合、原則として参加料・手数料の返金は行いません。
- ③ 新型コロナウイルス感染症の影響により、大会の開催が制限されたり、安全に大会を開催することが困難になった場合は、大会を中止もしくは開催内容を変更することがあります。その判断を行った時点で実際にかかった経費を勘案して、返金の有無を決定します。また、一部地域で緊急事態宣言や移動自粛が発出されている場合、その地域に居住する参加者の参加をお断りする場合があります。その場合の返金の有無についても、その時点での状況を判断して決定します。
- ④ 主催者は参加者の新型コロナウイルスの感染防止に努めますが、万が一参加者が感染した場合の責任は負いません。
- ⑤ 大会開催前の指定期間の参加者の健康状態を確認するため、事前発送物に同封する「体調管理チェックシート」を当日受付にて必ず提出してください。提出されない場合は、大会に参加できません。なお、主催者は提出された「体調管理チェックシート」を大会終了後1カ月間保管します(今後、健康状態やワクチン接種等の新たな確認手段が確保できたときは、「体調管理チェックシート」の代替とする場合があります)。
- ⑥ 「体調管理チェックシート」で大会参加が不可となる項目に該当した場合は、大会に参加できません。その場合は、当日のご来場もお控えください。
- ⑦ 大会終了後7日以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに連絡するとともに、濃厚接触者の有無についても報告してください。
- ⑧ 後日、参加者や大会関係者の中から感染者が出た場合には、保健所などからの聞き取り調査にご協力いただく場合があります。
- ⑨ 本規約は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新たに取り決めを定める場合があります。原則として、当ホームページでご案内しますので、最新の情報をご確認ください。